「 年別アーカイブ:2021年 」 一覧
-
GitHub APIをPythonで使う時の認証方法
GitHubからPythonを使ってAPI経由でデータ取得する際の認証方法について調べました。 アクセストークン発行 GitHubのアクセストークンを発行します。 GitHubの自分のアイコンをクリッ ...
-
PythonでVlookupしてデータフレームを結合する方法
2021/12/25 -Python
Pythonにおいて、2つのデータフレームをExcelで言うVookup的な機能を使って結合したいというシーンがあるかと思います。 今回は下図のように、購入者テーブルの商品IDに対応した商品名を結合す ...
-
Tableauによるグラフ作成【詳細な図解入り】
2021/12/19 -Tableau
以前取得した不動産価格データをAmazon QuickSightで可視化しましたが、今度はTableauによる可視化を行ってみます。 Athena取得までは以下の記事をご参照ください。 https:/ ...
-
部署異動の実現に役立った10のコト
2021/12/19 -キャリア
この記事を見つけてくれた方は部署異動に関して少なからず興味を持っていただいた方かと思います。 部署異動に対する考えとしては、 今の業務を続けてるだけで将来やっていけるのだろうか キャリアチェンジしたい ...
-
GitHub APIからコミット毎のコード修正行数をPythonで集計する
GitHubのWebページ上でコード行数を確認する GitHub上では各コミットのコード修正行数を確認することができます。 下図は opencv-pythonリポジトリ のコミットですが5 ...
-
S3に保存したparquet形式のデータをQuickSightで可視化する
2021/11/30 -Athena, AWS, Glue, QuickSight, S3
概要 前回、APIから取得したJSONデータをparquet形式に変換してS3に保存しました。 今回はS3に保存したデータをAmazon QuickSightで可視化するまでを行います。 AWS Gl ...
-
APIで取得したJSONデータをparquet形式でS3に保存する【Python】
現在、様々な情報源がAPIとして公開されています。 今回は、Pythonを使ってAPIからJSONデータを取得してAmazon S3にparquet形式で保存してみます。 parquetとしたのはCS ...
-
ラズパイに保存されているmp4ファイルの名前を指定してダウンロードする方法【JavaScript】
2021/04/04 -javascript, RaspberryPi
JavaScript, raspberrypiラズパイで取得したmp4形式の動画を複数格納されている場合に名前を指定してダウンロードする方法をJavaScriptで実現してみました。 下図のテキストボックスに入力した名前のファイル ...
-
STINGER PLUS2のメニューバー背景の長さを調整する
2021/02/14 -WordPress
STINGER PLUS2, WordPress筆者はWordPressテーマにSTINGER PLUS2を使用しています。 今回、意外と見つけることができなかったSTINGER PLUS2のメニューバー背景の長さを調整する方法を記載します。 &n ...
-
非ITからのITエンジニア実務において役立った学習内容
筆者は1年前までエレキのエンジニアとして業務に当たっており、ITエンジニア業務の経験はありませんでしたが、異動に伴いITエンジニアとして設計・実装・評価・市場対応を担うことになりました。 今回、1年 ...